診療人数を制限させて頂いております
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
13:30~17:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
金曜日または翌月曜日が祝日の場合の土曜日は休診になります
0569-89-8301
【予約不要】インフルエンザワクチン接種
10月16日より開始します。費用は3600円(税込)です。接種予約不要です。半田市在住65歳以上の方は1000円で接種できます。
土曜休診【10月7日】
金曜日または翌月曜日が祝日の場合の土曜日は休診になります(3連休となります)
土曜休診【9月16日】
金曜日または翌月曜日が祝日の場合の土曜日は休診になります(3連休となります)。
夏季休診【8月11日~8月20日】
上記期間休診いたします
【7月15日(土)】休診
金曜日または翌月曜日が祝日の場合の土曜日は休診になります
予防接種
プラセンタ注射
診断書作成
各種予防接種を受付けております。
予防接種には、小児を中心とした定期接種とインフルエンザワクチンに代表されるような任意接種に大きく分けられます。
成人用には複数のワクチンがあります。説明をお聞きいただいたうえで、接種計画をご検討ください。
2種類のワクチンがあります。説明をお聞きいただいたうえで、接種計画をご検討ください。
医療機関にお勤めの方、海外渡航予定の方に必要に応じて接種いたします。
事前に血液検査によって、ワクチン接種の必要性の有無を調べることをお勧めします。(この検査は自費検査となりますが、健康診断などで調べてあることが多い検査項目です。健康診断の結果を確認することをお勧めします)
医療機関にお勤めの方、妊娠をご希望の方は必要に応じて接種いたします。感染の有無がはっきりしない場合があります。事前に血液検査によって、ワクチン接種の必要性の有無を調べることをお勧めします。(この検査は自費検査となります)
その他、渡航、留学のためのワクチン接種については、個々に承ります。
プラセンタ注射とは、人間の胎盤から抽出されたアミノ酸を含め10数種類のアミノ酸、活性ペプチド、ビタミン、ミネラルなど豊富な栄養源を含む医療用の注射のことです。
プラセンタ注射薬は医療用医薬品として肝炎や更年期障害などの治療にも用いられています。
プラセンタの効果は非常に多岐に渡るとされています。
その効果のひとつにシミしわの解消、美白効果が挙げられます。
これはプラセンタの血行改善作用が、リンパの流れを促し、皮膚のコラーゲンを増やす作用があるためと言われています。
また疲労回復、冷え性の解消、肩こり・腰痛の解消などの効果も期待できます。
プラセンタ注射とは、人間の胎盤から抽出されたアミノ酸を含め10数種類のアミノ酸、活性ペプチド、ビタミン、ミネラルなど豊富な栄養源を含む医療用の注射のことです。
プラセンタ注射薬は医療用医薬品として肝炎や更年期障害などの治療にも用いられています。
プラセンタの効果は非常に多岐に渡るとされています。
その効果のひとつにシミしわの解消、美白効果が挙げられます。
これはプラセンタの血行改善作用が、リンパの流れを促し、皮膚のコラーゲンを増やす作用があるためと言われています。
また疲労回復、冷え性の解消、肩こり・腰痛の解消などの効果も期待できます。
①受付でプラセンタ注射のご希望をお伝えください。
②スタッフより、プラセンタ注射の簡単なご説明をいたします。
③注射をご希望の場合は、医師より再度ご説明いたします。
④同意書を作成し、開始日を決定します(当日から実施できます)。また、以後の注射スケジュールを決定します。
プラセンタ筋肉注射(ラエンネック注射) | 1本 1500円 |
2本 2000円 |
診察料を初回のみ1500円頂いております
診断書作成にはご予約が必要です。個々に内容をお伺いしますので、いちどお電話ください。
実施日程は、おおむね午後の診療時間を利用しています。翌診療日午前に診断書をお渡しできます(検査項目による)。
検査項目 | 費用 | |
---|---|---|
診察 | 業務歴 / 既往歴 / 自覚症状 / 他覚症状 | 2,100円 |
身体測定 | 身長 / 体重 / BMI / 血圧測定 / 視力 / 聴力(オージオメーター) / (色覚) | 2,100円 |
胸部 | 胸部レントゲン | 2,000円 |
尿検査 | 糖 / 蛋白 / (潜血) | 400円 |
血液検査 | 血色素量 / 赤血球数 | 4,500円 |
AST(GOT) / ALT(GPT) / γ-GTP | ||
総コレステロール / 中性脂肪 / HDLコレステロール | ||
血糖 | ||
心臓 | 心電図 | 1,500円 |
合計 | 10,500円 |
※上記の検査項目は、すべて雇用時健康診断の対象です。
※その他の検査は、追加料金にて承ります。
※金額は全て消費税込みの金額です
各種予防接種を受付けております。
予防接種には、小児を中心とした定期接種とインフルエンザワクチンに代表されるような任意接種に大きく分けられます。
成人用には複数のワクチンがあります。説明をお聞きいただいたうえで、接種計画をご検討ください。
2種類のワクチンがあります。説明をお聞きいただいたうえで、接種計画をご検討ください。
医療機関にお勤めの方、海外渡航予定の方に必要に応じて接種いたします。
事前に血液検査によって、ワクチン接種の必要性の有無を調べることをお勧めします。(この検査は自費検査となりますが、健康診断などで調べてあることが多い検査項目です。健康診断の結果を確認することをお勧めします)
医療機関にお勤めの方、妊娠をご希望の方は必要に応じて接種いたします。感染の有無がはっきりしない場合があります。事前に血液検査によって、ワクチン接種の必要性の有無を調べることをお勧めします。(この検査は自費検査となります)
その他、渡航、留学のためのワクチン接種については、個々に承ります。
プラセンタ注射とは、人間の胎盤から抽出されたアミノ酸を含め10数種類のアミノ酸、活性ペプチド、ビタミン、ミネラルなど豊富な栄養源を含む医療用の注射のことです。
プラセンタ注射薬は医療用医薬品として肝炎や更年期障害などの治療にも用いられています。
プラセンタの効果は非常に多岐に渡るとされています。
その効果のひとつにシミしわの解消、美白効果が挙げられます。
これはプラセンタの血行改善作用が、リンパの流れを促し、皮膚のコラーゲンを増やす作用があるためと言われています。
また疲労回復、冷え性の解消、肩こり・腰痛の解消などの効果も期待できます。
プラセンタ注射とは、人間の胎盤から抽出されたアミノ酸を含め10数種類のアミノ酸、活性ペプチド、ビタミン、ミネラルなど豊富な栄養源を含む医療用の注射のことです。
プラセンタ注射薬は医療用医薬品として肝炎や更年期障害などの治療にも用いられています。
プラセンタの効果は非常に多岐に渡るとされています。
その効果のひとつにシミしわの解消、美白効果が挙げられます。
これはプラセンタの血行改善作用が、リンパの流れを促し、皮膚のコラーゲンを増やす作用があるためと言われています。
また疲労回復、冷え性の解消、肩こり・腰痛の解消などの効果も期待できます。
①受付でプラセンタ注射のご希望をお伝えください。
②スタッフより、プラセンタ注射の簡単なご説明をいたします。
③注射をご希望の場合は、医師より再度ご説明いたします。
④同意書を作成し、開始日を決定します(当日から実施できます)。また、以後の注射スケジュールを決定します。
プラセンタ筋肉注射(ラエンネック注射) | 1本 1500円 |
2本 2000円 |
診察料を初回のみ1500円頂いております
診断書作成にはご予約が必要です。個々に内容をお伺いしますので、いちどお電話ください。
実施日程は、おおむね午後の診療時間を利用しています。翌診療日午前に診断書をお渡しできます(検査項目による)。
検査項目 | 費用 | |
---|---|---|
診察 | 業務歴 / 既往歴 / 自覚症状 / 他覚症状 | 2,100円 |
身体測定 | 身長 / 体重 / BMI / 血圧測定 / 視力 / 聴力(オージオメーター) / (色覚) | 2,100円 |
胸部 | 胸部レントゲン | 2,000円 |
尿検査 | 糖 / 蛋白 / (潜血) | 400円 |
血液検査 | 血色素量 / 赤血球数 | 4,500円 |
AST(GOT) / ALT(GPT) / γ-GTP | ||
総コレステロール / 中性脂肪 / HDLコレステロール | ||
血糖 | ||
心臓 | 心電図 | 1,500円 |
合計 | 10,500円 |
※上記の検査項目は、すべて雇用時健康診断の対象です。
※その他の検査は、追加料金にて承ります。
※金額は全て消費税込みの金額です。
皆さまをお迎えする窓口です。わからない事がございましたら、お気軽にお聞きください。また体調のすぐれない場合も、こちらにお申し付けください。スタッフが対応させて頂きます。
院内放送をご覧いただきながら、お待ちいただけます。健康に関する各種パンフレットもご用意しています。ウォータサービスを設置しておりますので、ご利用ください。
発熱のある方、体調の悪い方は第2待合室でお待ちいただくことができます。スタッフにお気軽にお申し出ください。感染対策の目的で、空気清浄機を設置しています。
検査の結果、レントゲン画像などをモニターでご覧いただくことができます。感染対策に配慮して、診察室は2室ございます。
点滴、採血検査などを行います。
ベッドだけでなくリクライニングシートもございます。
体調に応じて、ご利用いただけます。
尿検査はこちらで行います。
車いすでもご利用いただけます。
女性用には、赤ちゃんのおむつ交換台を設置しています。
はじめまして「乙川さとうクリニック」です。
当院ホームページを拝見いただきありがとうございます。
わたしたちは、「すべては患者さんのために すべての患者さんのために」にを合言葉にスタッフ一丸となって地域診療にあたらせて頂いています。
当院では、地域の皆さんに安心して利用していただけますように、生活習慣病・かぜなどの身近な病気から、呼吸器疾患・アレルギー疾患・感染症疾患など専門的な領域までひろく診療にあたります。
すべての患者さんとご家族の方に「受診して良かった」と感じていただけるクリニックでありたいと思っています。
健康に関する悩みや心配は、まずは私にご相談ください。きっとみなさまのお役に立てるはずです!
はじめまして「乙川さとうクリニック」です。
当院ホームページを拝見いただきありがとうございます。
わたしたちは、「すべては患者さんのために すべての患者さんのために」にを合言葉にスタッフ一丸となって地域診療にあたらせて頂いています。
当院では、地域の皆さんに安心して利用していただけますように、生活習慣病・かぜなどの身近な病気から、呼吸器疾患・アレルギー疾患・感染症疾患など専門的な領域までひろく診療にあたります。
すべての患者さんとご家族の方に「受診して良かった」と感じていただけるクリニックでありたいと思っています。
健康に関する悩みや心配は、まずは私にご相談ください。きっとみなさまのお役に立てるはずです!
肺機能検査(スパイロメトリー)
呼吸一酸化窒素(NO)測定装置
呼吸抵抗測定装置
レントゲンの撮影
糖尿病の検査(HbA1c測定)
腹部・頸動脈超音波検査(エコー)
動脈硬化の検査
24時間の心電計検査(ホルター心電図)
睡眠時無呼吸症候群の検査
心電図の検査
聴力・視力・色覚などの検査
AED(自動体外式除細動器)
0569-89-8301
愛知県半田市飯森町58-4
無料駐車場 : 35台(第2駐車場あり)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
13:30~17:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
金曜日または翌月曜日が祝日の場合の土曜日は休診になります。